SSブログ

正倉院展・源氏物語・冷泉家 [日記]


正倉院展・源氏物語・お能


日本太鼓全国障害者大会 心に響け“ドンドン”フェスティバルが10月5日、東京・文京シビック大ホールで開催された。全国からこれまで最多の26団体が参加し勇壮な太鼓を披露、会場には皇后さまも姿を見せられ「目標があるから、こんなに頑張れるのですね」と拍手を送られた。 2008年10月5日

両陛下が正倉院展をご鑑賞 2008年10月30日


天皇、皇后両陛下は30日、「第60回正倉院展」ご鑑賞のため宮内庁正倉院事務所をご訪問。「西宝庫」で宝物の点検作業を視察した後、染織品や古文書などの宝物を修理・復元する同事務所の「修補室」で、古代の染織品をノート状に貼り付けた「古裂帳」(こぎれちょう)の改装作業をなどをごらんになった。陛下は作業中の職員に「ごくろうさまです」と声をかけ、繊細な作業に取り組む職員の労苦をねぎらわれた。正倉院の宝物・聖武天皇遺愛の品や東大寺の法会に使用された法具など中国の珍器、ペルシャ、インドの工芸品なども含まれ、国際色、種類ともに豊富です。


京都府を訪問中の天皇、皇后両陛下は1日午前、京都市の国立京都国際会館で開かれた「源氏物語千年紀記念式典」に臨席された。 2008年11月01日


「紫式部日記」の寛弘5年(1008年)11月1日の記述には、源氏物語がすでに宮中で読まれていたことが確認できる表現がある。このため、今年11月1日は源氏物語が世に出て1000年という記念すべき日とされている。その後両陛下は、世界各国から集まった源氏物語の研究者と懇談された。  

  フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて、2009年1月より放送されることが決定した。
紫式部の「源氏物語」を漫画化した大和和紀原作の『あさきゆめみし』は、月刊「mimi」(講談社刊)に1979年から連載され、後に「mimi Excellent」に移って1993年に完結した超大作。世界一わかりやすい「源氏物語」として一大ブームを巻き起こし、受験生や学生たちの愛読書とまでなった作品だ。発行部数は1,700万部を超え、宝塚歌劇団により舞台化されるなど、多岐にわたる展開がなされてきた本作が、いよいよTVアニメとなって登場する。


http://genji-anime.com/    あさきゆめみし

天皇、皇后両陛下は28日夜、東京都渋谷区の国立能楽堂を訪れ、能楽堂の開場25周年を記念する能の公演を鑑賞された。 2008年11月28日

この日の演目は、山中で修行していた中国の晋の高僧が賢者2人を迎えて酒宴を開いたが、楽しさの余りに酔っぱらい、自ら課した戒律を破ってしまって3人で大笑いするという故事に基づいた「三笑」。両陛下は、高僧に扮(ふん)した観世流シテ方の大槻文蔵さんらが、笛や太鼓に合わせて優雅に舞う姿に見入られていた。 サンケイ

冷泉家展
sawNyaQ.jpg

千年の髪の結び目は、平安からの人たち
そう想う人たちが、平安からの人たち

珠の糸 清いながれに 羽衣の 髪の結び目 たれぞと想う ももぞの


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1